AzPainter2を使おう〜HOMEへWeb素材作成 > 光沢ボタン

光沢ボタン

上部に光沢のあるボタンの、できるだけ簡単な作り方を考えてみました。
この種の画像では通常グラデーション描画を利用しますが、それを使わずに作ります。

一色で塗りつぶす



作りたいボタンの幅と高さで新規作成します。

全体をボタンの基本の色で塗りつぶします。
少し鈍い色の方が、光沢とのバランスが良くなります。

上下の光沢部分を作る



レイヤを上に追加して、「下の光」とします。

描画色を白、ツールを鉛筆の四角塗りつぶしにして、左図のようにボタンの下4分の1くらいを、四角塗りつぶしで覆います。


「フィルタ」⇒「ぼかし」⇒「ガウスぼかし」を、白い部分の下にうっすらと白い筋が残る程度の強さで実行します。

(ボタンの高さにもよりますが、3〜4くらいでしょうか)



下の光レイヤの合成モードを「オーバーレイ」にすると、ボタンの下がうっすらと明るくなります。

効果が強すぎた時は、レイヤの不透明度を下げるか、ぼかしを追加で実行してみてください。



もう一枚レイヤを一番上に追加して、「上の光」とします。

やはり鉛筆ツールの四角塗りつぶしで、ボタンの上半分を白く覆います。


上の光レイヤの不透明度を、半分以下に下げます。
これでボタン上部の光沢が表現できました。
★光沢部分と他の境界をソフトにしたい時は、「フィルタ」⇒「ぼかし」⇒「ぼかし」を適量で実行してください。

このままでも悪くありませんが、今ひとつしまらない感じがするので・・・

細い枠線をつける


描画色をボタンより少し暗い色にします。
(または好みで明るい色でも)

「フィルタ」⇒「描画」⇒「枠線」で、線の太さを1(あまり太くない方が今風)にしてOKします。

これで光沢ボタンの台ができあがりです。

色違いの作り方


一番下のボタンレイヤを選択して、これを別の色で塗りつぶすか、または「フィルタ」⇒「カラー」⇒「HSVカラー調整」のH(色合い)のスライダーを適当にドラッグすると、台の色が変わります。

ただし枠の色は変わらないので、枠色を変更したい時は「上の光」レイヤを選択して、「枠線」フィルタを好きな描画色で再実行してください。

文字を入れると光沢が映える


このボタンは台だけだと、光沢どころか「本当にボタンなのか?」な感じですが(笑)、文字を入れると急に見栄えがするようになります。

← 一番上に文字用のレイヤを追加して、テキストツールで文字を入れてみました。
透明感とツヤが感じられる印象になりましたね。

******* 関連のある記事 *******
今どきの上が光ってるバナー四角のアクアボタンカプセル型ボタン
描画ツールとパレット・色についてテキスト(文字入れ)ツールレイヤ機能
HOMEへAzPainter2の基礎イラスト講座写真補正・加工切り抜き&透過Web素材作成
テクスチャ&パターン作成色々な加工とTIPSAzPainter2レストランこのサイトについて