AzPainter2を使おう〜HOMEへAzPainter2の基礎 > レイヤ機能

レイヤ機能

レイヤとは「層」の意味で、パソコン画像作成ならではの便利な機能です。
1枚の画像を、複数の層に分けて編集できるので、色々なテクニックが使えます。
最初は使いこなすのが難しいですが、少しずつ慣れていきましょう。

レイヤの増やし方


(あらかじめ「表示」⇒「レイヤウィンドウ」で、レイヤウィンドウを出しておきます)

イラストでも写真でも、特にレイヤを増やす操作をしなければ、レイヤウィンドウにはレイヤが1枚しかありません。
「レイヤ追加」(現在のレイヤの上に透明なレイヤを追加)か、「レイヤ複製」(現在と同じレイヤを上に追加)ボタンをクリックすると、レイヤが増えます。


レイヤを「追加」してみました。
何も描かれていない透明なレイヤが上にできます。
「追加」または「複製」で、レイヤは何枚でも増やすことができます。

複数のレイヤがある時、レイヤウィンドウで薄赤色になっているのが、現在選択している(カレント)レイヤです。
(他のレイヤをクリックすれば、選択が切り替わります)

多くの操作や編集は、このカレントレイヤのみに有効となります。

レイヤには名前をつけておく


レイヤウィンドウの各レイヤ部分をダブルクリックすると、レイヤの設定画面が開きます。
(またはレイヤを選択してから「設定」ボタンをクリックでもOK)

「レイヤ1」などとなっている欄に、そのレイヤを判別する名前を入れてOKしましょう。
こうしておくと、レイヤ枚数が増えた時でも間違いや混乱が起きにくくなります。

複数のレイヤを使ってできること


← 雲・山・空・・・と、3枚のレイヤに分けて描いた絵です。

レイヤが積み重なっている順番は大切で、上のレイヤほど手前にある、と考えます。

3枚のレイヤのうち、現在は一番上の雲レイヤ(レイヤウィンドウで薄赤になっている)が選択されています。(カレントレイヤ)

ではこのレイヤに対して、色々な操作をしてみましょう。


「フィルタ」⇒「ぼかし」⇒「ガウスぼかし」を適当な強さで実行してみました。

雲だけにぼかしがかかり、他のレイヤに描かれているものには影響がありません。

このようにレイヤが分かれていると、別々にフィルタ効果をかけることができます。



レイヤの不透明度を下げてみました。

雲が半透明状態になり、下の山レイヤが透けて見える効果が出せます。


「通常」とある右横の▼をクリックすると、下のレイヤと合成するモードが変更できます。
← 「差の絶対値」にしてみました。

たくさんある合成モードの使い分けは難しいですが、経験を積むと効果的に選択できるようになります。


各レイヤごとに、表示/非表示の切り替えができます。
編集中(作業の邪魔になるなどで)、一時的に非表示にしたり、そのレイヤの効果を確認する時に便利です。

★「表示/非表示」機能は、カレントレイヤかどうかにかかわらず有効です。


レイヤは上下関係を変更できます。
レイヤウィンドウ上でドラッグするか、「上へ移動」「下へ移動」ボタンを使います。

← 雲レイヤと山レイヤの上下を入れ替えてみました。
雲が山の向こうに回りました。


← 一番下の空レイヤをクリックして選択し、「フィルタ」⇒「カラー」⇒「HSVカラー調整」のH(色合い)を変更して、色を変えてみました。

山と雲はそのままで空だけが変わり、夕方のような雰囲気になります。

上の例で分かるように、レイヤを適切に分けておくと、部分ごとの編集が可能になり、1枚レイヤではできない複雑な処理もできるようになります。
また移動ツールでの位置移動も、カレントレイヤのみに有効です。

無理してレイヤを増やす必要はありませんが、とても便利なものなので、AzPainter2の基本操作に慣れたら、2〜3枚レイヤから慣れていくといいと思います。
(複数レイヤを使った加工技を、下にリンクで紹介しています)

なおAzPainter形式(APD)なら、レイヤ構造が維持されたまま保存できるので、後から修正する時も簡単です。
APD以外で保存する場合は、現在「見えている状態」(複数レイヤのうち表示されているものの合算)で保存されますが、「通常」以外の合成モードや完全に不透明でない部分が含まれていると、異なった状態で保存されてしまうことがあるので、注意が必要です。
複数レイヤのファイルは、必ずAPDでも保存しておきましょう。

******* レイヤ機能を使う加工の例 *******
ソフトフォーカス風にして雰囲気を出すセピア写真の作り方背景に敷く画像を薄くする
大理石1型紙吹きつけ文字チェック柄
画像全体に影をつける雨を降らせる夕焼け&朝焼けのイメージ
HOMEへAzPainter2の基礎イラスト講座写真補正・加工切り抜き&透過Web素材作成
テクスチャ&パターン作成色々な加工とTIPSAzPainter2レストランこのサイトについて