AzPainter2を使おう〜HOMEへWeb素材作成 > 描画ツールでボーダー

描画ツールでボーダー

描画ツールを使ってボーダーを「描く」方法もあります。マウスでも簡単にできます。
テクスチャ機能やフィルタと組み合わせると、たくさんのバリエーションが作れます。

「直線」とCTRLキーでマウスでも簡単に水平線!


ボーダー向きの横長サイズで新規作成したら、全体をサイトの背景色で塗りつぶしておきます。

描画ツールを「ブラシ」、描画タイプを「直線」にします。
サイズはお好みで、濃度は255(完全不透明)にしておきます。

CTRLキーを押しながら横にドラッグすると、水平な直線が簡単に描けます。
これだけでもエッジが柔らかくて暖か味のあるボーダー画像になりますが、さらに「フィルタ」⇒「拡散」や「波形」を実行して、変化をつけることもできます。
↓↓↓フィルタはいずれも初期設定のままです。(もちろん変えても構いません)



今度はスプレーツールを直線にしてみましょう。

同様にCTRLキーを押しながら横にドラッグします。

一度だけだと少し薄い感じなので、上にもう一回重ねて描画してみました。
パステルやチョークで描いたようなボーダー画像になりました。
これに「波形」を使うと、まるで手描きのような雰囲気です。 ↓↓↓


再びブラシツールに戻して、今度はテクスチャ機能を使ってみましょう。

テクスチャウィンドウから好きなテクスチャを選んで、コントロールウィンドウでテクスチャ機能を有効にします。
この状態で今までと同様に描画すると・・・↓↓↓

使用するテクスチャによって、随分色々なボーダー画像になります。
広い部分を塗りつぶすのとは違い、「線」にテクスチャを適用すると、意外なイメージになることもあるんですね。

ペンタブレットを使えば、さらに色々なボーダーが

ペンタブレットで筆圧を有効にして「自由線」で描画すれば、このような手描き風のボーダーがたくさん作れます。 ↓↓↓

★Webサイトの背景に柄があったり、異なる背景色のページでボーダー画像を使い回す場合は、GIF又はPNG保存時に透過色を指定する必要があります。
詳しくはこちらをご覧下さい。

******* 関連のある記事 *******
絵フォントでボーダーテクスチャ機能透過GIF・PNGの保存方法
Webサイトの背景色と合わせる方法描画ツールとパレット・色ベジェ曲線とスプライン曲線
HOMEへAzPainter2の基礎イラスト講座写真補正・加工切り抜き&透過Web素材作成
テクスチャ&パターン作成色々な加工とTIPSAzPainter2レストランこのサイトについて